広げよう 子育ての輪!
子育てワンポイント 寝る子は育つ?
よく『寝る子は育つ』と言われますが、どうやら本当らしいです。子どもの成長にとって大切な成長ホルモンは、寝ている時に多く分泌されます。更に眠ったばかりの頃の深い眠りの時に多く分泌され、血液中の成長ホルモン濃度もピークに達します。 つまり、ふか~い眠りが大事になってくるということです。眠りが途中で妨げられたり睡眠時間が短かったりすると、成長ホルモンの分泌が悪くなってしまい、背の伸びにも影響を及ぼすこともあります。
睡眠には成長ホルモンの分泌だけでなく、横になって眠ることで骨を休ませる役目があります。小さい頃からできるだけいっぱい眠って、いっぱい大きくなあれ!
一日の望ましい睡眠時間の合計の目安
1~3歳 | 12~14時間 |
---|---|
3~5歳 | 11~13時間 |
6~12歳 | 10~11時間 |
子育て相談
“一人で悩まないでみんなで育てよう”
電話、来園、メール又はこちらから訪問させていただき、子育てに対する不安などの相談に応じます。悩んでいることやちょっとしたグチでもお気軽にお電話下さい。
※秘密は厳守いたします。
月曜日~金曜日 9:30~16:00
体験保育「かるがもクラブ」
サーキット遊び、行事の制作、散歩、砂遊びなど、色々な活動を一緒に楽しみましょう。
詳しくはお知らせ帳かるがもクラブをチェックして下さい。
月2回水曜日 9:30~11:00
サークル活動
クッキングサークル『ほっとぱん』
育児をしながら、自分の時間も充実させたい!
クッキングサークル『ほっとぱん』では、ひとりでは難しく思えるようなオシャレなメニューでも「なあんだ。こんなに簡単にできちゃうの!」なんて新発見もたくさんあり、思わず今晩のおかずに…という意見を毎回聞かれます。
2ヶ月に1回第3木曜日 9:20~12:00
手芸サークル
テレビなどで話題となっているフェルト、様々な技法で楽しむ小物作りなど、おしゃべりを楽しみながら、季節を感じる自分だけの一品はいかがですか!
毎月2回金曜日 10:00~12:00
こども館イベントカレンダー
